mako blog

OLが海をみながらお酒を飲みたいブログです

mako blog

在宅期間こそ肌改善!酒さやニキビが治らない原因とは

f:id:mako_m:20200112171615j:plain

 

f:id:mako_m:20200616154306j:plain

 

酒さやニキビが治らない  肌改善にチャレンジしやすいリモートワーク。在宅であればメイクする日が少なくて済みます。在宅できずともマスクで隠れるときに肌改善!

 

 

マスク着用が必要な期間は、顔のほとんどが隠れていますし、ファンデーションをつけなくても出社しやすいのではないでしょうか。肌質改善のチャンスを見逃さず、気になっていた肌をキレイにして気分をあげましょう!

 

 本記事の内容

  • 酒さやニキビ肌のスキンケアは何を使う?
  • 食生活改善について
  • 皮膚科の内服薬について

 

 

なぜ酒さやニキビが治らない?スキンケア?

なぜ治らないのか。

スキンケアはダイレクトに肌へ刺激をあたえているので、使用している基礎化粧品を変えることは重要だと思います。

 

ちなみに私が肌改善したメニューは、

 

スキンケア、

食生活改善、

内服薬を使ったり、

そして運動。

 

このあたりを全てやって改善していきました。

 

 スキンケアってどうすれば?

 迷子になりがちなスキンケアですが、

酒さに関しては、単純ですが保湿。

ニキビはピーリングをしていきます。

 

もちろん、長引く赤みにピーリング、

ニキビに保湿も重要なポイント。

 

保湿は何をすればいいか

ここは乳液などではなく、

シンプルに肌の油分と近い、オイルを使用することが近道。

 

たとえばアルカンオイル

ビタミンEがオリーブオイルの約23倍、

ポリフェノール類を1kg中約60mgも含み、

これらの成分が、大人肌の悩みをぐんぐん吸い込んで、透明感のあるなめらかな肌へと導いてくれます。

 

オイルは、化粧水をする前の

ブースターとしても使用することができるので、

 保湿できるシンプルなスキンケア商品です。

 

www.rakuten.ne.jp

 

様々なオイルがあるので、

ぜひ気になったものをサンプルから試してみることをお勧めします。

 

ピーリングは何をするか

ピーリングに関しては、

赤み改善やコメドをできにくくする作用があるので、

化粧水タイプのものをおすすめします。

 

bijin-essence.com

 

食生活改善について

こちらは、糖質を意識してみてください。

 

精製されたもの(白いパン、ご飯)

砂糖が多いものばかり食べていませんか?

 

糖質を極限まで抑えて、脂質量を増やす、

ケトジェニックダイエットの食生活改善の中に、

アトピーが改善した症例もあるほど。

 

 それくらい、

糖質って肌にも影響を及ぼす可能性があるということ。

 

ちなみに症例写真つきの本はこちら。

いちばんやさしいケトジェニックダイエットの教科書
 

 

こちらも食べて良いものの参考に。

糖質制限+肉食でケトン体回路を回し健康的に痩せる! ケトジェニックダイエット
 

 

保険適用の内服薬

皮膚科で保険適用でもらえる肌改善内服薬は制限がありますが、

酒さの赤みなどにも期待できるとのことで

処方された、トラネキサム酸。

 

即効性はないですが、

酒さの赤みに少しずつ効いている実感があります。

 

 

運動はなにすれば?

酒さや、にきびに直接関係なくとも、

ストレスといった精神の安定は、

肌改善にも繋がってきます。

 

ステイホーム期間中は、

youtubeをみながら踊ってみるのをお勧めします。

 

「ダンス、ダイエット」で様々な動画がでてきます。

 

体を動かすと爽快感!!

 

気分も前向きになってきますのでお肌にも心にもオススメ。

あと肌は関係ないけど、生理痛緩和にも効果が。

 

本当に運動って、きついけど大事です。

特に30代になってくると余計に、ね!泣

 

 

まとめ 

自分に合った方法を取り入れて肌改善!

 

f:id:mako_m:20191121234747j:plain

 

 

今度こそ顎やフェイスラインのニキビを撃退したい!その方法とは

f:id:mako_m:20191113234552j:plain

 

f:id:mako_m:20200616154306j:plain

 

顎ニキビが治らない  気分が最低だ…無理に潰したり触ったりして悪化…。最悪のループの中にいるひとへ

 

 

皮膚科にも行ったし、漢方薬も試した。なのに治らない顎ニキビ。今度こそニキビを無くしたい!全然治らず憂鬱すぎる方へ(筆者も経験済なのでぜひ参考ください)

 

 本記事の内容

  • 顎やフェイスラインのニキビの原因は?
  • ニキビ撃退方法
  • おすすめスキンケア商品一覧

 

顎やフェイスラインのニキビの原因は?

そもそも何が原因なのかと言うと…

 

正常にターンオーバーがされていない

からなんですね。

 

もう少し言うと、白ニキビや角栓が詰まったまま、

放置されているからニキビができるんです。

 

そもそも健康な肌は、

毛穴に汚れが詰まっても、洗顔で取れていくのに対して

 

フェイスラインや顎にニキビができやすい人は、

この箇所のターンオーバーが正常にされておらず、

角栓が溜まりニキビ化していくんです。

 

 

どうやってニキビを撃退するのか

私の経験談からすると、

スキンケア、内服薬、食事療法を取り入れることで治りました。

 

スキンケア

まずは洗顔。

角栓を落としやすい肌へ変えていきます。

 

クレンジングする場合は、クレンジング剤の見直しから。

 

油脂性オイル配合のものを選んでください。

なぜかについては、こちらに詳しくあります。

www.makoblog.site

 

石鹸も同じく、油脂性ベースのものかアミノ酸石鹸を。

美容化学者のかずのすけさんが作った商品も良かったです。

 

cores-ec.com

 

そのあとスキンピーリングをして

化粧水とオイル保湿で終わらせてください。

 

ここで大事なのが、ピーリング!

ポロポロするジェル状のものではなく、

化粧水ベースのコットンで拭き取るタイプです。

 

ちなみに洗顔料だけだと、

NOVの洗顔料もピーリング効果があっておすすめ。

 

私の場合は、

油脂性ベースで汚れを落としたかったので、

ピーリング剤を使っています。

 

商品紹介は一気に、最後にしています。

ぜひ参考にしてください! 

 

内服薬については、

美容皮膚科の保険適用でもらえるものを。

 

食事療法

たまたまダイエットをしていて、発見したもので、

低糖質ダイエットって有名だと思いますが、

 

それを超えるスーパー低糖質ダイエット、

ケトジェニックダイエットというものがあるんです。

 

その本を読んでいたとき、

アトピー体質の方がケトジェニックして、

肌改善したケースが紹介されていたんです。

いちばんやさしいケトジェニックダイエットの教科書
 

 

凄すぎ!!と思って

ダイエットメインで試してみたところ、

お肌に安定感が。。感動。

 

ケトジェニックの食事療法の内容って?

どういう食事か、ざっくりお伝えすると、

糖質をほとんど取らないで、脂質摂取を増やす。

 

一見太りそうで、肌がテカリそうな雰囲気がしますが、

ここでいうオイルはオメガ3とかの良質な油を指しています。

 

食べていい一例

・牛、豚肉、魚、卵

・葉物野菜、アボカド、きのこ類

・豆腐、納豆

・ココナッツオイル、MCTオイル  ←あると便利!

 

味付けは、

醤油、みりん、酒、砂糖はほとんどいれず、

オリーブオイル、塩、鳥ガラ、マヨネーズなど。

そうじゃないと調味料で糖質をとってしまいます。

 

↑そこが難しいところなので、続けにくいかもですが、

糖質を意識するだけでも変わっていくかと思います。

 

ぜひ参考に。

 

 

ニキビにおすすめ!スキンケア商品一覧

クレンジング剤

 

 

洗顔料

www.mmoon.net

 

ピーリング化粧水

www.tvert.jp

 

個人的におすすめ 保湿オイル

 

 

まとめ 

自分に合った方法を取り入れて根気よく治す

 

f:id:mako_m:20191121234747j:plain

 

 

テレワーク期間を有意義に。気分転換方法などのご紹介

f:id:mako_m:20200421133136j:plain



 

こんにちは。マコです。

2020年4月現在、

新型コロナウイルスの緊急事態宣言でテレワークをしている方も多いなか、

気分転換がうまくできないと感じる方も多いのではないでしょうか。

 

私の場合は、完全テレワーク可能な仕事のため、

3月初旬から在宅勤務をしています。

1ヶ月半ほど在宅をしていると、この生活に慣れてくることもあり、

気分転換もうまくできております。

 

その中でどう有意義に過ごしていくか、が重要です。

 

暗いニュースが多いし、外に行けないし、

ということでストレスも溜まりやすいので

うまく発散させるポイントを お伝えしていきます。

 

 

テレワークや在宅の良いところ

まずは良いところを再確認(*゚▽゚)ノ

 

ずっと家にいると気分が萎えてきますよね…

良いところに改めて焦点を当ててみましょう。

 

電車通勤がなくなる

これに尽きる!!サラリー最大の苦痛。

 満員電車乗らなくていいし、時間もかからない。

 

いや〜〜

今後も定着した方がいいでしょ、これは!!

 

今後通勤生活に戻ったときは

体力が続くかこわいところですね…

 

嫌な人とのコミュニケーション激減

やっぱり働いていると、

1人はいるかな、嫌なひと…。

 

合わなくなるって、最高ですよ。メールか電話で済みますしね。

必要最低限となり、ノイズも減る〜(*・ω・)ノ

 

だが、仕事した気にならない?

 そうですね、

今までと仕事環境が変わりますし、

家の中で、生活と仕事のメリハリがつけづらい。

 

そんなときに大事なのが、

有意義に過ごす方法だったり、

気分転換をうまく取り入れることです。

 

気分転換におすすめ!オンライン飲み会

やはり、コミュニケーションが減る、家族など限定的になる、

ことが、気分が晴れない原因だと思います。

 

そんなときに大活躍!

テレワークが終わったあとは、

お酒を自分で用意して、何人かでグループLINE飲み会。

 

最初はシュールかな、、

つまらないかな、と思ったんですが、

話しながら飲めるのイイですよ♫

 

お財布にも優しいので。

 

ベランダでキャンプもどきを楽しむ

一息したいとき、テレワーク中の気分転換に。

ベランダにでて、外の空気吸おう!!

 

キャンプスタイルにすると、一気に楽しさ倍増!

アウトドア用の椅子に座って、コーヒー飲みながら、音楽でも。

 

有意義に過ごすコツ

テレワークって慣れないと、

仕事してる気分にならなかったり、ぼ〜っとしちゃったり

へんな感覚になるかと思います。

 

コツとしては、

そんなに真面目にやろうとしないことですね。

 

正直、管理できませんし、

業務の滞りがなければいいんです。

 

通勤時間がないとできることは沢山ある

通勤時間がなくなることで、

その時間をなんとなく過ごすより、

普段できてないことに使うと時間を有効活用できます。

 

例えば…

 

Youtubeを観る

ドラマや映画を観る

自炊する

ふだん後回しになってた部屋の配置換え

ダイエットする

 

このテレワーク期間、

うまく気分転換して、有意義に過ごしていきましょう〜〜

 

仕事できない人は嫌いだ!と心の中で思ったときの対処法

f:id:mako_m:20200125195453j:plain

 

 

f:id:mako_m:20200616154306j:plain

 

仕事できない人は嫌いなんじゃ!  仕事をしていれば嫌いじゃ!という人とも仕事をしていかなければならないもの。だんだん相手のペースに巻き込まれイライラ。どうしたらいい!?

 

 

負のオーラに包まれて自分のペースが乱れていく…。こんなイライラもったいない!!時間も精神衛生上もマイナスでしかない!冷静になって、自己コントロールしていきましょう。

 

 本記事の内容

  • 極力関わらない方法
  • 視界に入れない方法
  • その人のどこが嫌い?フカボってみる

 

 

極力関わらない

まず、仕事できないなと感じる人とは、

極力関わらない。距離をとる。

 

接点を減らすことで、イライラのリスクを抑えていきましょう。

 

ここで大事なのは、自然と関わらない、

相手に気づかれないレベルで、

フェードアウトのような距離の取り方。

 

仕事で関わる場合は?

たとえば、同じチームで関わって

仕事をしなけばならない場合、

業務に支障がない範囲で、極力関わらないがベストですね。

 

指示や伝達しなかったことで、

仕事のミスになってしまった!というようなことだけは

避けておき、関わらないでおくが良し。です。

 

視界に入れない

フリーデスクや、席替えなど、

視界に入れないように仕事できれば

相手の存在感も薄まります。

 

自分の視界に入れず、

イライラのフラッシュバックを防ぎましょう。

 

 

プライベートな話を聞いてみる

関わらない、視界に入れない

とは逆のことですが、あえてプライベートな話を聞いてみる。

 

話題はなんでもいいと思います。

休日何してるのか、

旅行どこにいったのか、

彼氏彼女や家庭のことについて、

などなど。

 

私生活の部分から、相手を分析することが目的です。

 

相手の傾向が見えてくると、

仕事で感じる部分とつながってくるときがあります。

 

ああ、こういう考え方や生活スタイルだから、

仕事できないのかな〜といった具合です。

 

男性が女性に聞くのは、セクハラ?

最近、男性は気にしてる方が多いのか、

男性から女性へ私生活を話しかけるのは

セクハラになりかねない問題。

 

確かに、セクハラは避けたいところですね。

 

休日何してるのか、

旅行どこにいったのか、

このくらいならセクハラには当たらないと思います。

 

 

どこが嫌いかを改めて深掘りする

仕事ができないところが嫌い!ではなく、

具体的にどこのどの部分が嫌いなのかを深掘りしてみる。

 

深堀すると、仕方ないと納得しやすくなります。

 

スマホのメモでもいいし、

ノートや紙でも構いません。

 

とにかく書き出す。

 

ここで意識してほしいのは、

愚痴を書くのではあくまで具体的にイヤと感じるポイントです。

 

最後に、自己を省みる

相手に揺さぶられてる時点で、

結局反応してる自分もまだまだ、ということです。

 

相手のことをうまくスルーする力

本来は必要なんですよね。

 

 

まとめ 

イライラせず冷静になってみる。そして嫌いならそれはそれでいい

 

f:id:mako_m:20191121234747j:plain

 

 

肌断食で酒さが改善!洗いすぎが原因な理由

f:id:mako_m:20191111222621j:plain

 

f:id:mako_m:20200616154306j:plain

 

酒さ様皮膚炎で悩んでいる…  赤みや皮むけなどの皮膚炎ですが、原因は明確な答えがないし治らなくて困っている…。私もそうでした。

 

 

こんにちは、マコです。

私はもともと肌が強い方ではなくて、何かあると皮膚に異常がでます。皮膚科で気になっていた赤みについて酒さだと言われ、薬で完治しなかったのでスキンケアを見直すことにしました。

 

そこで気になったのが、スキンケアの情報で一度は目にするであろう肌断食。実際のところどんなものなのか。

 

ちなみに、本だとこちらで紹介されてますね。

 

 

 

 本記事の内容

  • 肌断食とは?
  • オフスキンケアという方法
  • 実施したスキンケアとその効果

 

肌断食とは?

その名の通り、シンプルに、

  • 今までのスキンケア商品をやめる
  • 今までの化粧もやめる

 

私はさきほどの、宇津木 龍一さん(クリニック宇津木流にて院長を務め、シミ・しわ・たるみなど老化の予防と治療に従事)が書かれた宇津木式スキンケアを参考にしています。

 

 

毛穴汚れがとれず悪化するんじゃないか?乾燥しそうでこわい…といった最初はハードルが高いと感じる内容もありますが、固定概念を外していくことも、この肌断食で学べることだと思っています。

 

 

自分のすっぴんに向き合えない!!

というような考えだったり

 

 

自分の肌を良くしたいなら目を背けず向き合おう

 という想いが芽生えたり

 

 

自分が気にするほど、

人は自分のすっぴんを何とも思ってないかもな

という気づきを得たり

 

 

実際、肌断食をやってみて、考え方や捉え方を変えていけるきっかけにもなると思いました。

 

酒さの赤みに悩む日々

私自身の話を少し。

まずニキビに悩み、酒さの赤みにも悩んでおりました。美容皮膚科で保険適用範囲内で最大限処方してもらったこともあります。

 

が、しかし!

なかなか良くならない。。ニキビも赤みも。もうそんなこんなで、精神的にもイヤ〜〜な時期は5年くらい味わいました。

 

 

肌断食でわかったこと

お肌は個人差がありますので、これが絶対治るスキンケアだ!という方法はないと思うんですね。本の中にはシンプルなスキンケア方法も書いてありますが、今まで色んなものを使ってきた人向けなのかなとも感じています。

 

そこでわたしが実践したのは以下の方法です。

 

スキンケア商品の見直し

ファンデーションの見直し

肌につけるものは極力減らす

 

 

ここで出てくるのがどの商品を使えばいいんだ?という疑問。ちなみに固形石鹸で洗顔すると乾燥が気になるひともいるのではないでしょうか。そこで目に留まったのが、美容化学者かずのすけさんの本です。

 

ちなみに、こちらの本を読みました。

 

 

 

 

オフスキンケアという方法

かずのすけさん自身がアトピーということもあって、スキンケアの成分を詳しく解説してくれています。 

 

 

洗顔料の洗浄力差に着目しており、またブログでも角栓やニキビのスキンケア方法も紹介されています。

 

 

要は、洗浄力が強い商品使ってませんか?ということです。

 

 

あとこの本を読むとメイク落としも要注意かなと感じています。商品の種類も豊富ですしね。ジェルなのか、クリームなのか、オイルなのか。

 

 

で、割愛はしますが、オイル中でも油脂系成分であれば皮脂柔軟効果がありへの負担を少なくしてメイク落としできると説明されています。

 

▼もっと詳しくはこちら

ameblo.jp

 

▼コスパの良い油脂系クレンジング商品

 

 

実施したスキンケアとその効果

皮膚科の処方薬では、一向に肌が良くならないので、

肌断食とオフスキンケアを行いました。冒頭で紹介している2冊の本を読んで、自分なりに理解して、効果があるのではと感じたものを取り入れていきました。

 

 

はじめに止めたもの:乳液

乳液は、化粧水の蓋をするために必要なものというポジションですが、そもそもいるのかな?と疑いまして。保湿は化粧水で十分なのでは?と思い乳液を止めました。

 

 

次に変えたもの:洗顔料

かずのすけさんの本で解説されていた洗顔料の成分を見直しました。基本的に洗浄力が強めとされる成分ではなく、弱酸性成分の洗顔料に変えていきました。

 

▼比較的値段が安い洗顔料

 

 

 

 

ファンデーションも変えた

肌断食でハードルが高いファンデーション。仕事していてノーメイクは難しい。ということで休みの日だけノーファンデにしました。(日焼け止めは肌に優しいものを使用)

 

普段の生活では

石鹸で落ちる比較的軽いものに変え

肌への負荷を減らすようにしました。

 

 

個人の好みもありますが、エトヴォスヴァントルテ の粉ファンデーションや、リキッドであればかずのすけさんがプロデュースしているCeraNeige Natural Cover Liquid 01あたりを使っています。

 

 

効果の感想

3ヶ月ほどこの方法でやってみたところ、

やはり完治までいかないにしても、キメが整い、赤み、ニキビは改善傾向になりました。

 

もともと肌が強くない体質なので、ニキビや赤みの他に、刺激で角化症になったりもしています。その都度対処法が違うのではないか、というのが私見です。

 

またスキンケア以外にも、内部からのアプローチも必須だと感じてます。漢方や保険適用内での内服薬、食べるもの、運動も取り入れたトータルケアで肌もよくなっていくのではと考えています。

 

 

肌断食には油脂クレンジングも

肌断食やオフスキンケアを学んでからというもの、

メイク落としは油脂系クレンジングに変えると角栓ケアと保湿のメリットが得られていると感じます。

 

 

 

 

まとめ 

とことん調べて肌と向き合う。なんとなく良さそうで選んでいた思考を変える。

 

 

ぜひ同じような悩みの方は参考にしてみてください!

 

f:id:mako_m:20191121234747j:plain

 

 

投資をやってみたいけど、よくわからないを解決!

f:id:mako_m:20191114234603j:plain

 

 

f:id:mako_m:20200616154306j:plain

 

投資ってやってみたいけどよくわからない。  どうやって勉強すればいいのか?損をしそうでこわい…。もはやどこから手をつければいいのか

 

 

そんな初期段階のわからないを解消します。

 

筆者自身、最初は騙されて損するんじゃないか?そんな疑いの目しかありませんでした(汗)もしそんな風に感じているのであれば勿体ないです。イメージは早く払拭して、お金の知識を正しく身につけていきましょう。

 

 本記事の内容

  • 投資でよく聞く言葉をわかりやすく言うと
  • 初心者はインデックス投資からしたほうがいい?
  • まずはネット証券会社の口座開設をしてみる

 

 

投資でよく聞く言葉をわかりやすく言うと

投資でよく聞く言葉はなんでしょうか?

インデックス投資?株?投資信託??

 

まずここからからお答えすると、

株は自分で買うもの

インデックス投資は証券会社に運用をお任せするもの

 

さらに分かりやすく付け加えると、

株は企業の株を買う(例えばアップルとか)

インデックス投資は国内や海外の株や、不動産、債券で構成しているもの

 

それぞれ買い方は??

簡単に説明すると、

株を買うには、証券会社の口座を開設して、自分で買う。

インデックス投資は、証券会社でも買えますし、LINE投資などもその類でしょう。

 

 

まずはざっくりと理解しましょう。

  

初心者はインデックス投資からしたほうがいい?

株は、株価があがったときにでる、キャピタルゲイン

配当がでる、インカムゲイン

で利益をだしていきますが、どの企業の株価が値上がりするのか、

そこを見極めたりしていくには相応の勉強が必要だと感じています。

 

一方、インデックス投資は

いろんな商品名のものがでていますが、

債券、国内株、海外株、新興国株、リート(不動産)で構成されています。

どれがどれだけ利幅があるの?というのは下図をご覧ください。

 

 

f:id:mako_m:20200119164045p:plain

出典:ダイヤモンドZAI 2020年2月号より

 

国内債券が一番、リスクが少ない、

新興国株ハイリスクハイリターンになります。

 

まずはネット証券会社の口座開設から! 

何から手をつけよう…となったら

まずはネット証券会社の口座開設からでいいと思います。

 

なぜなら、商品を見るだけでも勉強になるからです。

さらにネットであれば、勧誘される心配もないですしね。

 

すでに証券口座を持っていて放置しているなら

どんな商品が売っていて、どうやって買うんだろう?を学んでみると、いいと思います。

 

口座を作ってもお金を入金、買い付けをしなければ

なにも発生することはないので、

気軽に作っていきましょう。

 

ちなみにポイントサイトから

ネット証券会社の口座を開設すれば、ポイントサイトでポイントがゲットできますので、そちらもチェック!

 

 

まとめ 

投資は調べて理解すればこわくない!

 

f:id:mako_m:20191121234747j:plain

 

 

サラリーの副業はバレる?副業、法律、税金の観点から考えてみる

f:id:mako_m:20200112171615j:plain

 

f:id:mako_m:20200616154306j:plain

 

副業をやりたいけど会社にバレたらクビ? 会社の就業規則に禁止と書かれているしな…。税金でバレるのでは…。

 

 

せっかく副業をやってみようと思っても、バレるんじゃないかという不安。特に社員手帳に禁止の文字が明記されているとビビりますよね…。(書いてないならどんどんやろう)

 

 本記事の内容

  • どうして副業がバレるのか
  • 就業規則に副業禁止が書いてある…
  • 副業バレしないための対策方法

 

 

どうして副業がバレるのか

副業がバレてしまう可能性があるのは、

なんとなく税金なんじゃないかと

感じてる方も多いかと思いますが、

それは当たっています。

 

しかし勘違いしてる部分は、

税務署から会社に通知が行くんじゃないのかとか

そういうイメージです。

 

自営業の方は確定申告をして

収める税金金額を確定していきます。自分で計算するんですね。

 

確定申告なんだっけ?と思った方や

なんかあやふやでちゃんと理解できてない方は

また別記事で紹介します。

 

一方会社員は、税金の計算は会社がやってくれます。

毎月天引きされてますよね。

 

副業して収入があった場合、

会社員も確定申告して、

その際に普通徴収を選んで税務署で申告すれば問題ありません。

 

ちなみに、

年間所得が20万までであれば

申告は必要ありません。

 

月に16,000円以上稼げてないなら心配はいらないのです。

 

逆にそれ以上稼いでも

普通徴収で確定申告すればいいだけです。

 

なるほど!と思いませんか?

 

 

就業規則に副業禁止が書いてある…

これが気になる人もいますよね…

クビになったら困るやつです。

 

会社員が解雇状況というのは、

民法や刑法に値することをしてしまった時、

会社の社外秘情報を持ち出した時、

が考えられることでしょうか。

 

法律的なことを言えば副業は法律で禁止されていませんし、

むしろ厚生労働省が副業禁止規定を削除したため

法律的には無効になる可能性が高い

と考えられます。

 

ってか国が推進してるし、

副業OKの企業もでてきましたよね??

 

だから副業でクビになるって

ほとんどないことだと考えていいでしょう。

 

 

副業バレしないための対策方法

 そうは言っても堂々とやることにメリットはないので

対策はしておきましょう。

 

対策その1

20万以上の所得があれば普通徴収で確定申告をする。

 

収入ー経費=所得です。

20万売り上げても、そのビジネスにかかったお金があれば

経費となりますので経費を差し引いて考えましょう。

 

対策その2

会社では副業の作業をやらない。

なぜなら誰が見てるかわからないからです…。

 

めっちゃ人のことをみてる暇な人っているもんです。

社内で言いふらされたら面倒なので、

基本会社で副業の作業はやらないでおきましょう。

 

対策その3

会社の人には自分で言いふらさない。

やっぱりお金になったりすると嬉しいので

言ってしまいたくなるものですが、

会社の人には言わないでおくほうが得策です。

 

面倒なことに巻き込まれたら

精神的にもダメージですし何の得にもなりません…。

 

したたかにいきましょう。

 

ぜひ参考に

副業をモリモリ進めていきましょう〜〜

 

 

まとめ 

対策すればバレる可能性はかなり低い

 

f:id:mako_m:20191121234747j:plain

 

貯金ばかり節約ばかりでつまらない。お金とのつき合い方

f:id:mako_m:20191225223923j:plain

 

f:id:mako_m:20200616154306j:plain

 

貯金ばかり節約ばかりで毎日つまらない  コツコツ貯金、コツコツ節約。なんだか無味な感じがしてつまらない…でも貯めたいんだよぁ…

 

 

お金はすぐに大きくなりません、日々の節制によって少しずつ積み上がっていきます。しかし我慢するのは違います。もし我慢しちゃってるかも…と感じたら少し見直してみてくださいね。

 

 本記事の内容

  • 貯金と節約はなぜつまらない?
  • どうやったら楽しくなる?
  • 目標と数字を明確に把握する

 

 

貯金と節約はなぜつまらない?

ずばり、

お金との付き合い方が間違っているから。

 

お金を絞るところ、使うところ

という形でメリハリをつけないと

ただただ我慢となり、つまらなくなってしまいます。

 

お金は何のためにありますか?

 

生きるためでもありますが、

生活を豊かにするためにもあると思うんですね。

 

貯金と節約は、

今まで無駄だった支出をコストカットして

その部分をまずは節約するようにしましょう。

 

ご褒美や、旅行、勉強などのコストまでカットしだすと

つまらないに陥ってしまいます。

 

貯金は我慢なのか?

お金を使いたくない。

欲しいものを買うと出費がかさむ…。

 

確かに、節制しないで、

欲しいものばかり購入していては

貯金ができなくなってきてしまいます。

 

ここで発想を少し変えて

これって本当にいるのかな?

と考えてみてください。

 

実際欲しいものを手に入れると、手に入れる前より熱って冷めてませんか?

 

生きていれば欲はでてくるものなので

仕方ないと思いつつ、

欲しいものの必要性、緊急性を考えてみてください。

 

これがないと困る!という緊急性を考えると

意外に必要なものって限られてきます。

 

どうやったら楽しくなるのか?

f:id:mako_m:20191225231216j:plain

 

つまらなくなってしまった貯金生活を

楽しくしていく方法をご紹介します。

 

格安で旅行してみる

普段とは違った体験が刺激になり、

つまらないと思ってた感情が和らいできます。

 

また、格安で旅行しようと思うと

自分でプランを立てたり、調べたりする必要があるので、

ちょっとしたゲーム感覚で

どうすれば安く済むか、お値段以上だったときの達成感は格別でしょう。

 

登山やサウナに行く

自然に触れることは、ストレス解消にもなります。

また運動にもなるので、爽快感がありますね。

 

またサウナと水風呂の温冷効果は、

血流がよくなりますので。

こちらもそんなに費用がかからずリフレッシュするおすすめ方法です。

 

メルカリに不用なブランドを出品

ブランド品は値付け次第で即購入になりやすく、

売れると嬉しい気持ちにもなります。 

 

リフレッシュや達成感が、

ポイントなので自分に合った方法を考えたり、

試してみてください。

 

目標と数字を明確に把握しよう

細かく管理しすぎて、

あとここまでしかお金は使えない…とするのも素晴らしいですが、

そういうときはあえてザックリ計算してしまうのもオススメです。

 

ストレスになると、

長期的にトータルプラスになってこない場合があります。

 

継続が大事なので、

長く続けられるお金との付き合い方を身につけていくことが必要となってきます。

 

また、貯蓄額が目標に達していない場合、

自分はこういう傾向なのだと把握するためにも、

やはり細かく何に、いくら使ったか

履歴を残す方がいいでしょう。

 

双方に言えますが、

大事なのは継続と目標を明確にしておくこと。

 

貯金は長距離マラソンのようなものなので、

まずは継続。

そのためには節約の我慢やストレスを溜めないこと。

 

そして、継続するための目標は何か?

将来が心配なので備えておきたいのか?

運用に回して資産を増やしたいのか?

 

うまくいかなかったときは、

ただ軌道修正すればいいだけです。

 

自分は意思が弱いんだと思わず、

ぜひトライ&エラーくらいの気持ちで取り組んでみてください。

 

 

まとめ 

お金の可視化をすれば貯金と節約をしながら、楽しみで使えるお金も把握できる

 

f:id:mako_m:20191121234747j:plain